第2期 2017年度(2017/5/1~2018/4/30)事業報告
事業総計
<セミナー・交流会> | 35回 うち整理収納アドバイザー2級認定講座開催 12回 (うぃーら主催1回、他道新文化センター主催) |
うぃーら主催セミナー 11回 (うちうぃーら専門家セミナー7回) |
|
他団体・企業主催セミナー・ミニセミナー 12回 |
|
<イベント> |
他企業主催 1回 |
<片づけ作業> |
3件 |
<相談・専門家連携事業> |
なし |
<メディア取材協力> |
3件 |
事業一覧
2017/
5/7 <整理収納アドバイザー2級認定講座>*主催旭川道新文化センター*講師桑島まゆみ*会場旭川道新文化センター(13名)
5/24 <取材協力>「うぃーらと桑島紹介」北海道介護新聞
6/2 <取材協力> 「うぃーら*北の★女性からのメッセージ」北海道庁環境生活部女性支援室より
★6/3 <セミナー>うぃーら設立1周年記念「これだけは知っておきたい~親の不動産を処分する前に~」*主催うぃーら★第24回高齢の親をかかえる娘と嫁の会*講師うぃーら専門家メンバー大宮麻由美・奥野舞・木村奈津美・清野直美・藤田絵理子*会場札幌エルプラザ(8名)
同日 <専門家ランチ会>
6/15 <北海道介護新聞掲載>「うぃーらと桑島紹介」
6/28 <うぃーら総会>*会場札幌プリンスホテル(9名)
7/3 <セミナー>「ダブルケア」*主催うぃーら★第25回高齢の親をかかえる娘と嫁の会*講師野嶋成美氏*会場札幌エルプラザ(2名)
7/22 <セミナー>「ポジティブ整理で身軽に生きる」*主催日本レーベン*講師桑島まゆみ*会場札幌エルプラザ(42名)
7/23 <整理収納アドバイザー2級認定講座>*主催小樽道新文化センター*講師桑島まゆみ*会場小樽道新文化センター(6名)
7/28 <片づけ無料相談会>*主催うぃーら*相談員桑島まゆみ*会場札幌エルプラザ
(2名)
7/30 <整理収納アドバイザー2級認定講座>*主催千歳道新文化センター*講師桑島まゆみ*会場千歳道新文化センター(4名)
★8/4 <セミナー>「デジタル終活」*主催うぃーら★第26回高齢の親をかかえる娘と嫁の会*講師浅木輝美氏・うぃーら専門家メンバー浅木裕子*会場札幌エルプラザ(16名)
後日北海道新聞記者より取材あり
同日 <交流会>会場ルンゴ・カーニバル(多数参加)
8/5 <ミニセミナー>「ポジティブ整理で身軽に生きる」*主催おくりびとのお葬式*講師桑島まゆみ*会場さっぽろ東急百貨店(30名)
8/6 <整理収納アドバイザー2級認定講座>*主催札幌道新文化センター*講師桑島まゆみ*会場札幌道新文化センター(11名)
8/9・12・14 <ミニセミナー>「ポジティブ整理で身軽に生きる」*主催おくりびとのお葬式*講師桑島まゆみ*会場さっぽろ東急百貨店(9日5名、12日10名、14日不明)
8/27 <整理収納アドバイザー2級認定講座>*主催苫小牧道新文化センター*講師桑島まゆみ*会場苫小牧道新文化センター(7名)
8/28 <北海道新聞掲載>「デジタル終活」*浅木輝美氏・浅木裕子
8/30 <WEB掲載>「うぃーら*北の★輝く女性たち」北海道庁環境生活課女性支援室
http://www.l-north.jp/katsuyaku/message/wiila/ PDFでダウンロード可
9/3 <イベント>「お片づけでecoフェスティバル」子供服フリマ*主催北海道マイホームセンター*スタッフ参加桑島まゆみ*会場マイホームセンター北会場
★9/26 <セミナー>「介護破産になる前に」*主催うぃーら★第27回高齢の親をかかえる娘と嫁の会*講師塩崎由花里*会場札幌エルプラザ(4名)
10/2 <セミナー> 「カードで楽しくお片づけ」*主催石狩子育てネットワーク*講師桑島まゆみ*会場石狩市総合福祉センター(8名)
10/24 <セミナー>暮らしの講座「すぐに片付く 自分のものさしの見つけ方」*主催岩内消費者協会*講師桑島まゆみ*会場岩内消費者協会(20名)
10/28 <整理収納アドバイザー2級認定講座>*主催釧路道新文化センター*講師桑島まゆみ*会場釧路道新文化センター(18名)
10/29 <整理収納アドバイザー2級認定講座>*主催帯広道新文化センター*講師桑島まゆみ*会場帯広道新文化センター(4名)
10/31 <体験会>「高齢者体験」*主催うぃーら★第28回高齢の親をかかえる娘と嫁の会*会場札幌市内マンション(7名)
11/19 <整理収納アドバイザー2級認定講座>*主催うぃーら*講師桑島まゆみ*会場恵庭リサーチビジネスパーク(5名)
11/26 <整理収納アドバイザー2級認定講座>*主催旭川道新文化センター*講師桑島まゆみ*会場旭川道新文化センター(19名)
★11/27 <セミナー>「自分に合う靴見つけませんか?」*主催うぃーら★第29回高齢の親をかかえる娘と嫁の会*講師杉田恵子*会場エルプラザ(7名)
12/4 <北海道新聞掲載>「高齢者の整理収納」*桑島まゆみ
12/10 <整理収納アドバイザー2級認定講座>*主催札幌道新文化センター*講師桑島まゆみ*会場札幌道新文化センター(8名)
2018/
1/20 <新年顔合わせ>うぃーら新年会*主催うぃーら*会場ミア・アンジェラ(7名)
1/23 <セミナー>「片づけ楽々講座」*主催葬送を考える市民の会*講師桑島まゆみ*会場葬送を考える市民の会(6名)
1/29 <お茶会&ランチ会>「新春おしゃべりお茶会」*主催うぃーら★第30回高齢の親をかかえる娘と嫁の会*会場札幌エルプラザ・京王プラザホテル札幌(8名)
★2/21 <セミナー>「がんなどで障害保険がもらえるって知っていましたか?」*主催うぃーら★第31回高齢の親をかかえる娘と嫁の会*講師宮本優子*会場うぃーらサロン(3名)
★3/5 <セミナー>「健康診断結果のよみ方」*主催うぃーら★第32回高齢の親をかかえる娘と嫁の会*講師佐藤みはる*会場札幌エルプラザ(7名)
3/17・18 <ミニセミナー4回>どうしん住まいるKUSHIRO「お手軽・簡単 片づけセミナー」*主催北海道新聞社釧路支社*講師桑島まゆみ*会場釧路国際交流センター
3/23 <取材を受ける>北海道新聞社生活部編集委員福田淳一氏より桑島が高齢者の整理収納について*本出版のため
★4/4 <セミナー&体験>「ファイルづくり体験付き書類整理セミナー」*主催うぃーら★第33回高齢の親をかかえる娘と嫁の会*講師桑島まゆみ*会場札幌エルプラザ(9名)
4/7 <整理収納アドバイザー2級認定講座>*主催釧路道新文化センター*講師桑島まゆみ*会場釧路道新文化センター(11名)
4/8 <整理収納アドバイザー2級認定講座>*主催帯広道新文化センター*講師桑島まゆみ*会場帯広道新文化センター(3名)
●片づけ作業関係●
5月 片づけ作業チーム発足(業務委託契約書作成)
5/22 <片づけ作業>スタッフ3名*3時間半
6/1 <広告発注>おむすび冊子広告掲載A5*塩崎さん
●無料相談会●
6/13 <無料相談会提案>おくりびとのお葬式*奥野さん